横浜丸中グループは昭和22年の横浜丸中青果株式会社創業以来、常に産地・小売・仲卸の皆様と共に、食への多彩なニーズに対応してまいりました。 情報関連と物流システムで新たなチャレンジにも取り組み、21世紀の青果卸売業界のリーダーとして活躍したいと願っています。
1931年
昭和6年
神奈川区山内町に横浜市中央卸売市場「本場(ほんじょう)」が開設 中央卸売市場としては国内3番目、東日本では最初の市場となる
1947年
昭和22年
当社の前身である横浜中央青果株式会社が神奈川区山内町1番地に創立
1948年
昭和23年
商号を横浜丸中青果株式会社に変更
1949年
昭和24年
横浜丸中青果株式会社
神奈川県青果部卸売の許可を取得
野菜の価格と配給統制が全面廃止され、市場でのセリ売りが再開
1958年
昭和33年
横浜市中央卸売市場本場
旧青果部卸売場拡張工事完了
神奈川区橋本町1番地に本社移転
1966年
昭和41年
青果卸売会社として日本初のコンピュータ導入に成功
1968年
昭和43年
長後丸中青果株式会社創立
1972年
昭和47年
青果物をパッケージする丸中プリパック株式会社を設立
1973年
昭和48年
農林大臣より横浜市中央卸売市場南部市場の青果部卸売人の業務許可を取得
横浜市中央卸売市場南部市場に南部支社を開設
1977年
昭和52年
青果物をパッケージする港南青果センター株式会社創立
1980年
昭和55年
湘南青果株式会社創立
1981年
昭和56年
藤沢市中央卸売市場開設
1985年
昭和60年
神奈川区菅田町に青果物を加工するトーホー食品株式会社創立
建替工事開始
1992年
平成4年
新青果棟竣工
2000年
平成12年
青果物を販売する横浜市場センター株式会社創立
2001年
平成13年
共同出資により神奈川市場システム開発株式会社創立
横浜ロジスティクスサービス株式会社創立
2003年
平成15年
横浜市中央卸売市場南部市場
低温卸売場竣工
2004年
平成16年
横浜市場センター株式会社
丸中プリパック株式会社、港南青果センター株式会社、トーホー食品株式会社の3社を吸収合併
共同出資により横浜ロジスティクス株式会社創立
2005年
平成17年
カット事業部(旧トーホー食品株式会社)工場リニューアル
2006年
横浜ロジスティクス株式会社
横浜市中央卸売市場南部市場に業界初となる三温度帯施設 横浜第1フレッシュセンター竣工
横浜市中央卸売市場南部市場卸売場内を全面低温施設化
2007年
平成19年
横浜市中央卸売市場南部市場に横浜第2フレッシュセンター竣工
藤沢市中央卸売市場
地方卸売市場に転換
2009年
平成21年
藤沢市地方卸売市場
公的施設の管理運営を民間事業者に委ねる指定管理者制度を導入
2010年
平成22年
横浜ロジスティクスサービス株式会社及び長後丸中青果株式会社の2社を吸収合併
2011年
平成23年
共同出資により神奈川区菅田町に株式会社mamato創立
藤沢市地方卸売市場に卸売棟竣工
2012年
平成24年
湘南青果株式会社を子会社化
湘南藤沢地方卸売市場に配送棟竣工
湘南青果株式会社
全国初の民営化市場として湘南藤沢地方卸売市場を開設
2014年
平成26年
共同出資により磯子区新杉田にマイケーフーズ株式会社創立
湘南藤沢地方卸売市場に食品流通棟1期竣工
マイケーフーズ株式会社
磯子区新杉田に野菜カット工場竣工
2015年
平成27年
横浜丸中ホールディングス株式会社創立
横浜丸中ホールディングス株式会社
横浜丸中青果株式会社および横浜ロジスティクス株式会社を子会社化
青果部及び水産物部を本場に統合し、横浜南部市場に転換
2016年
平成28年
横浜南部市場に横浜第3フレッシュセンター竣工
横浜第3フレッシュセンターを配送センターとして運用開始
湘南藤沢地方卸売市場に生鮮センター棟竣工
2018年
平成30年
共同出資によりTEN Green Factory株式会社創立
市場隣接(稲荷地区)の遊休農地(12a)に利⽤権を設定、農地活用を開始
湘南藤沢地方卸売市場
卸売場直結の荷受用テント、場内冷蔵庫再整備
2019年
平成31年
株式会社mamato、横浜市場センター株式会社を完全子会社化
湘南藤沢地方卸売市場に食品流通棟2期竣工
市場隣接(⼤庭地区)の遊休農地(16a)に利⽤権を設定、農地活⽤を開始
2020年
令和2年
マイケーフーズ株式会社を完全子会社化
市場内にハウス圃場を竣工し、地元の農業者と連携
2021年
令和3年
都筑区池辺町にFRESCOヨコハマ工場竣工
株式会社mamato
神奈川区菅田町から都筑区池辺町に移転し、商号を株式会社FRESCOヨコハマに変更
2022年
令和4年
マイケーフーズ株式会社を吸収合併
株式会社東京農産を完全子会社化