横浜丸中青果株式会社 企業情報

横浜丸中青果株式会社 採用情報

  • メッセージ
  • 基礎知識
  • 新事業紹介
  • 求める人材
  • 先輩の仕事紹介
  • 募集要項
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • エントリー
  • ホーム
  • 採用情報ホーム
  • 事業紹介
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • サイトのご利用について
  • リンク

事業紹介

新事業紹介 イメージ01 改正「卸売市場法」の施行で、これまで販売が認められていなかった卸売市場に参加していない小売店や外食チェーンに販売することが可能になりました。

当社ではこれまで培ってきた産地とのネットワークを生かし、関連会社を通じて外食チェーンやコンビニエンスストアへの直販ルートを開拓。年間150億円ほどの売上げをあげています。

しかし、これまでのように農産物をそのままの形で流通させるだけでは、大きなビジネスには育ちません。当社では新しいビジネスを育てる新しい取り組みを始めています。今後、当社の仕事は大きく変わことになるでしょう。

産地から消費地まで冷蔵して鮮度を保つコールドチェーンに対応

新事業紹介 イメージ02コールドチェーンとは、産地から店舗まで鮮度を保つのに適した温度で野菜や果物などを輸送する流通システムです。

大手コンビニエンスストアがコールドチェーンのシステムを構築し普及が始まっています。
当社では、こうしたニーズに対応して、南部市場に適温で保管、加工、出荷ができる低温卸売場を作りました。

野菜カット工場を作り、あらかじめカットした状態で外食会社などに納品しています。

新品種の産地開発から販売促進まで一環したマーケティング

種苗会社が開発した新品種を栽培する産地を増やし、店頭での販売促進まで川上(産地)から川下(店頭)まで一貫したマーケティング活動を行っています。実績として株式会社サカタのタネが開発した新品種『フリーダム』などがあります。

消費者、最大の関心事。食の安心と環境への取り組み

新しいビジネスを育てながら、食の安心と環境を守る新しい取り組みも始めています。
安心して農産物や加工品を購入できるようトレーサビリティシステムの導入、普及に取り組んでいます。
  • 社長メッセージ
  • 基礎知識
  • 事業紹介
  • 求める人材像
  • メッセージ
  • 基礎知識
  • 事業紹介
  • 求める人材
  • 先輩の仕事紹介
  • 募集要項
  • よくある質問
  • エントリー

このウェブサイトのすべての著作権は、横浜丸中青果株式会社に帰属します。掲載記事および画像の無断転載、転用を禁じます。

COPYRIGHT © 2011 YOKOHAMA MARUNAKA SEIKA CO.,LTD. All Rights Reserved.